メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
仙台港湾空港技術調査事務所

トップページ > 活かす > 震災ガレキの港湾復旧工事への利用 > 港湾の復旧工事で発生するコンクリート殻の再利用

港湾の復旧工事で発生するコンクリート殻の再利用

更新日:2020年9月15日

港で倒壊した古い防波堤の撤去に伴って、コンクリート殻が発生しますが、小割後に鉄筋と分別し、新たに復旧する防波堤の中詰め材として利用しています。

  • スーパーヘビー級グラブバケットによる破砕(八戸港)

    スーパーヘビー級グラブバケットによる破砕(八戸港)

  • 45トン級砕岩棒による破砕(八戸港)

    45トン級砕岩棒による破砕
    (八戸港)

  • 破砕殻の陸上仮置(相馬港)

    破砕殻の陸上仮置
    (相馬港)

  • 2次破砕・分別(釜石港)

    2次破砕・分別
    (釜石港)

  • 最終破砕(宮古港)

    最終破砕
    (宮古港)

  • 新規の防波堤への中詰め(宮古港)

    新規の防波堤への中詰め
    (宮古港)

港湾の復旧工事では発生するコンクリート殻を中詰め材に活用し震災ガレキの処分量を抑えています。

更に今、新たなコンクリート殻を活用する技術を募集し、実用化に向けた試験施工を実施することとしています。