東北町立東北中学校の生徒が青森港を見学しました!
更新日:2024年11月14日
11月14日(木曜日)、東北町立東北中学校1年生27名が社会科見学の一環として、青森港を見学しました。
座学では、「みなと」の役割や青森港の役割などを学んでいただきました。
その後、油川ふ頭へ移動し、建設中の「青森港油川地区岸壁(水深12m)整備事業」の工事現場において、土砂運搬作業や既設の護岸撤去の様子を見学しました。
最後に、フェリーでの仕事を学ぶため、津軽海峡フェリー株式会社青森支店様の御協力により、運航中のフェリー「ブルールミナス」へ乗船し、各客室をはじめ車両搭乗口などを見学させていただきました。
初めてフェリーへ乗船した生徒も多く、船首側(進行方向側)の最前列に設けられたビューシートの見学では、実際にシートに腰掛けたり、船内から「みなと」の景色を眺めたりと興味深く見学していました。
本日は秋晴れで穏やかな波といった天候に恵まれ、そのままフェリーで快適な船旅へ出かけたくなる、そんな見学会となりました。
みなと見学会を随時受付中です。是非「みなと」に訪れてみませんか。座学の様子
油川埠頭工事現場見学の様子
油川埠頭工事現場見学の様子
津軽海峡フェリー見学の様子
船内のビューシート見学の様子
ビューシートからの景色
車両搭乗口よりトラック搭乗の様子を見学