青森県立五所川原農林高等学校 環境土木科3年生が青森港を見学しました!
更新日:2025年7月17日
7月16日(水曜日)に青森県立五所川原農林高等学校 環境土木科3年生22名が、青森港を見学に訪れました!
盛田 港湾事業企画課長による講演
港の概要説明を受ける生徒
座学の冒頭では、五所川原農林高等学校OBでもある東北地方整備局(仙台)・盛田 港湾事業企画課長より、
今後の進路選択にあたって大切にしてほしいことなどメッセージを頂きました。
当事務所職員からは青森港の概要や港の役割を説明。
港湾業務艇「つがる」乗船し、海上から青森の景色を眺めながら港内施設について学んでいただきました。
船内説明の様子
デッキで景色を楽しむ生徒
防波堤で記念撮影
この日は真夏日となりましたが、デッキに上がりなかなか体験できない海風を感じて楽しんでいる様子でした。
五所川原農林高等学校の皆さん、見学にお越しいただきありがとうございました!
今回の見学を機に、「みなと」に興味を持っていただけると嬉しいです。
みなと見学会は随時受付しております。ぜひみなとに訪れてみませんか。
みなと見学会についてコチラ