夏休み親子バスツアー 八戸港見学
更新日:2020年10月7日
「建設業の魅力を再発見!夏休み親子バスツアー」に参加された親子が八戸港を訪れました!
平成29年8月10日、青森県が主催する「建設業の魅力を再発見!夏休み親子バスツアー」の一環として、県内に住む親子31名が海上から八戸港を見学しました。
見学では、2班に分かれ、事務所では八戸港の概要や防波堤の構造などについて学習し、海上見学では港湾業務艇「りゅうじん」に乗船して魚市場・防波堤・岸壁や八戸港の工場などを見学してもらうなど、工業港・商港・漁港といった様々な顔を持つ八戸港について学んでもらいました。
また、防波堤の無い所で船が大きく揺れ、防波堤の効果を実感してもらいました。
これにより、穏やかな港を造るために、防波堤が重要な役割を果たしていることを学んでいただけたと思います。
参加者からは「八戸港の役割を知ることができた」「八戸港と私たちの生活との関わりや重要性・地域について大人がもっと積極的に子供に伝えていかなければならない」などの感想がありました。
今回のツアーを通じて、建設業に関する理解を深めるとともに船上見学が港湾の魅力を知る一助となれば幸いです。
防波堤の構造について学習する参加者
八戸港の施設や工場を見学する参加者
企画調整課 見学担当
電話番号:0178-22-9397
ファクス番号:0178-24-9063