八戸市復興状況親子見学会1
更新日:2020年10月7日
復興状況親子見学会で八戸市内の親子が八戸港を見学しました!
令和元年7月27日に行われた、八戸市主催の「復興状況親子見学会」の一環として八戸市民の方に八戸港を船上より見学していただきました。
「復興状況親子見学会」は、東日本大震災からの復旧・復興として行われているインフラ整備等の進捗状況を市民に周知するために八戸市が行っているものです。
当事務所では、八戸港の復旧・復興状況を知っていただくことを目的として協力をしています。
当日は、親子16名が参加され、港湾業務艇「ほくと」に乗船し港の役割、八戸港の概要、東日本大震災の津波被害から復旧した防波堤や現在整備している防波堤の進捗など、当事務所職員の説明を受けながら、八戸港を見学しました。
参加者からは「なかなか復興状況を直に見ることはないので、海からも見学できてとても良かった」といった感想もあり、今回の見学会が八戸港の復旧・復興状況や港の役割について知っていただけるいいきっかけになったのであれば幸いです。
参加者のみなさん、八戸港を見学していただきありがとうございました。
船上見学の様子
企画調整課 見学担当
電話番号:0178-22-9397
ファクス番号:0178-24-9063