もぐらんぴあ 久慈の地下水族館!
平成28年4月23日に久慈市のみなとオアシス「もぐらんぴあ」がリニューアルオープンしました。「もぐらんぴあ」は日本で最初の地下水族科学館としてオープンし、平成17年にみなとオアシスに登録され、地域のみなとの賑わいや交流促進に貢献していましたが、先の東日本大震災で施設が全壊し、再開に向けた工事を行っていました。そして、この度、施設の復旧工事が完了し、待望のリニューアルオープンを迎えることになりました。 館内では、種々の魚介類や東日本大震災を生き延びたアオウミガメのかめ吉はもちろんのこと、ドクターフィッシュ体験や魚の餌やり体験も行うことができます。
登録 : 平成17年7月18日 構成施設: 久慈市地下水族科学館もぐらんぴあ
もぐらんぴあパンフレットPDF(約1MB)


|
シートピアなあど 本州最東端のみなとオアシス!
シートピアなあどには、新鮮魚介類・山里の幸や匠の技を取り揃えた物産販売コーナーや四季折々のメニューを提供するレストランがあり、情報コーナーでは道路情報や地域情報等をタイムリーに提供しています。体験学習やイベントも開催されており、地域の交流拠点となっています。
登録 : 平成17年7月18日 構成施設: なあど,緑地施設
なあどパンフレットPDF(約2MB)


|