みなとオアシス 八戸
更新日:2022年6月17日
「みなとオアシス八戸」は八戸港の東側に位置し、国内最大級の朝市が開かれる館鼻岸壁を中心とした湊地区と、ウミネコの繁殖地として有名な“蕪島”周辺の鮫地区、観光遊覧船案内のある沼館地区にあります。
鮫地区の「水産科学館マリエント」では、地元の海鮮食材が食べられるレストランがある他、ウミネコやイカの生態、八戸港についての紹介を行っております。また、東北ではここにしかない、地球深部探査船「ちきゅう」の全てがわかる『はちのへ「ちきゅう」情報館』がオープンし、海洋学習の場として利用されています。
館鼻地区では、日曜日に岸壁において朝市を開催しており、新鮮な魚介類・農産物・衣類・雑貨など毎回約360軒の出店があり大変にぎわっています。
みなとの駅
営業時間
9時から19時
定休日
月曜日
アクセス
JR陸奥湊駅から徒歩15分
住所
八戸市新湊3-6-1
電話番号
0178-35-4415
館鼻岸壁
営業時間
日の出から9時頃
(3月中旬から12月の毎週日曜日)
定休日
八戸うみねこマラソン開催日(毎年5月)
アクセス
JR陸奥湊駅から徒歩15分
住所
八戸市新湊 館鼻岸壁
電話番号
協同組合湊日曜朝市会:080-5734-3251
URL
- 協同組合湊日曜朝市会(外部サイトにリンクします)
八戸市水産科学館マリエント
営業時間
- 9月から5月9時から17時
- 6月から8月9時から18時
定休日
年中無休(臨時休館日あり)
アクセス
JR鮫駅から徒歩16分
住所
八戸市大字鮫町字下松苗場14-33
電話番号
0178-33-7800
URL
- 八戸市水産科学館マリエント(外部サイトにリンクします)
蕪島海浜公園
営業時間
9時30分から16時
定休日
なし
アクセス
JR鮫駅から徒歩15分
住所
八戸市鮫町鮫56-2
電話番号
0178-34-2730(蕪島神社)
URL
- 蕪嶋ウミネコの繁殖地(青森県八戸市)(外部サイトにリンクします)
八戸酒造母屋1階ラウンジ
及び八戸屋形船待合室兼リバーサイドラウンジ
営業時間
8時30分から17時
10時から16時(蔵見学時間)
定休日
土曜日、日曜日
アクセス
JR陸奥湊駅から徒歩15分
住所
八戸市湊町字本町9-1
電話番号
0178-33-1171
URL
- 八戸酒造(外部サイトにリンクします)
- リバーサイドラウンジ(外部サイトにリンクします)
新井田屋(八戸屋形船「新井田丸」)
営業時間
9時から22時(完全予約運航)
定休日
お盆、年末年始
アクセス
JR陸奥湊駅から徒歩15分
住所
八戸市湊町字本町9-1
電話番号
0178-35-4415
URL
- 八戸屋形船 新井田丸(外部サイトにリンクします)
蕪島休憩所
営業時間
- 4月から11月9時から17時
- 12月から3月9時から16時
定休日
年末年始
アクセス
JR八戸線鮫駅から徒歩15分
住所
八戸市大字鮫町字鮫56-2
電話番号
八戸市まちづくり文化スポーツ観光部観光課:0178-46-4040
URL
- 蕪島休憩所(外部サイトにリンクします)
蕪島観光船乗り場(はやぶさII)
営業時間
運航期間:(平成28年)4月16日から10月31日、
平日・土曜日:11時 13時 14時
日曜日・祝日:10時 11時 13時 14時
夏季(8月1日から8月16日):10時から15時 毎正時
アクセス
JR八戸線鮫駅から徒歩15分
住所
八戸市鮫町字鮫80-1
電話番号
有限会社八戸通船:0178-33-3430
URL
- 観光遊覧船はやぶさII(VISITはちのへ観光物産サイト)(外部サイトにリンクします)
観光遊覧船発着所(シャーク号)
営業時間
運航期間:(平成28年)4月29日から10月31日
土曜日・日曜日・祝日:10時 12時 14時
平日:要予約(5名以上)
アクセス
自動車:八戸自動車道八戸ICから15分、八戸駅から20分
バス:八戸市営バス・南部バス「ピアドゥベイパーク前」下車徒歩5分
住所
八戸市沼館4丁目地内
電話番号
観光漁業食品:0178-34-2363
URL
- 八戸港観光遊覧船シャーク号(VISITはちのへ観光物産サイト)(外部サイトにリンクします)
白銀ボートパーク
住所
八戸市築港街一丁目
電話番号
八戸港管理所:0178-28-2105
定例イベント
名称 | 開催場所 | 開催時期 | イベント内容 |
---|---|---|---|
八戸館鼻岸壁朝市 | 湊地区(館鼻岸壁) | 3月中旬から12月下旬まで 毎週日曜日 日の出から午前9時 |
日本一の規模を誇る朝市。出店数は約360店舗。 |
蕪嶋まつり | 鮫地区(蕪島) | 4月 | 蕪嶋神社の例大祭 |
八戸花火大会 | 湊地区(館鼻漁港) | 8月 | 約5,000発の打ち上げ花火 |