| 11月7日 | 第10回世界水族館会議が開幕 ~水の惑星・地球の未来について考える~ | 
                    
                        | 11月2日 | 新潟県港湾空港建設協会のみなさんが小名浜港を視察 | 
                    
                        | 10月31日 | 相馬港セミナー2018を米沢市で開催 ~米沢地域に相馬港活用メリットを積極PR~ | 
                    
                        | 10月30日 | 職員研修⑦ 常磐生コンさんを訪問 | 
                    
                        | 10月19日 | 『秋のいわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動(一斉清掃)』を実施 | 
                    
                        | 10月5日 | いわき市立植田小学校3年生の皆さんが小名浜港を見学 | 
                    
                        | 10月3日 | 相馬港セミナー2018in米沢 参加者募集中! | 
                    
                        | 9月21日 | 職員研修⑦ ドームいわきベース、いわきFCパークさんを訪問 | 
                    
                        | 9月3日 | 総合防災訓練を実施しました | 
                    
                        | 8月30日 | 職員研修⑥ (株)クレハいわき事業所さんを訪問 | 
                    
                        | 8月13日 | インフラメンテナンス大賞の表彰式が開催されました ~小名浜マリンブリッジが優秀賞を受賞~ | 
                    
                        | 8月10日 | 福島県建設系教員のみなさんが研修で小名浜港を見学 | 
                    
                        | 8月9日 | JICA集団研修最終日 ~閉講式を行いました~ | 
                    
                        | 8月8日 | JICA集団研修~小名浜港のふ頭や背後企業を視察しました~ | 
                    
                        | 8月6日 | JICA集団研修~いわきおどり小名浜大会といわき花火大会に参加~ | 
                    
                        | 8月3日 | JICA集団研修「港湾開発・計画コース」における小名浜港研修開始 | 
                    
                        | 8月1日 | 職員研修⑤ 小名浜海陸運送㈱さんを訪問 | 
                    
                        | 7月31日 | 準備は万端!いわきおどりを練習しました | 
                    
                        | 7月30日 | おなはま海遊祭が開催されました~『小名浜港PRブース』も大盛況~ | 
                    
                        | 7月27日 | 『おなはま海遊祭』開催!~当事務所も29日(日)に「小名浜港PRブース」を出展します~ | 
                    
                        | 7月25日 | 平成30年「海の日」海事関係功労者表彰式を開催 | 
                    
                        | 7月23日 | 相馬港建設促進期成同盟会の総会が開催されました | 
                    
                        | 7月19日 | 職員研修④ 小名浜コールセンターさんを訪問 | 
                    
                        | 7月17日 | いわき雇用問題研究会のみなさんが小名浜港を見学 | 
                    
                        | 7月13日 | 相馬港で埠頭保安設備等の合同点検を実施しました | 
                    
                        | 7月10日 | コンプライアンス講習会を開催 ~日々の意識啓発と風通しのよい職場づくりが大切~ | 
                    
                        | 7月6日 | 福島工業高等専門学校1年生が小名浜マリンブリッジを見学 | 
                    
                        | 6月25日 | 職員を対象とした津波避難訓練を実施 | 
                    
                        | 6月21日 | 土木を学ぶ福島高専5年生が小名浜港を見学 | 
                    
                        | 6月19日 | 職員研修③ 東北電力(株)原町火力発電所さんを訪問 | 
                    
                        | 6月18日 | 相馬LNG基地竣工披露式典開催 | 
                    
                        | 6月15日 | 新たな賑わい拠点「イオンモールいわき小名浜」がグランドオープン! | 
                    
                        | 6月12日 | 職員研修② 株式会社イワキ潜建~港湾工事に不可欠な「潜水士」の作業について~ | 
                    
                        | 6月8日 | 『春のいわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動(一斉清掃)』を実施 | 
                    
                        | 6月1日 | 「コンテナ航路再開を目指す」相馬港利用促進協議会総会開催 | 
                    
                        | 5月30日 | 福島県商工会議所連合会が相馬港を視察 | 
                    
                        | 5月29日 | 「小名浜港利用促進協議会」と「小名浜港整備促進期成同盟会」の通常総会が開催 | 
                    
                        | 5月23日 | 「いわき経済同友会」例会にて小名浜港における取り組みを紹介 | 
                    
                        | 5月22日 | 「アクアマリンふくしま」でシンポジウム開催 | 
                    
                        | 5月21日 | 汐風竹町通りで「HONOHONO ONAHAMA(ホノホノオナハマ)」が開催されました | 
                    
                        | 5月18日 | 職員研修① 「小名浜マリンブリッジ」視察 | 
                    
                        | 5月16日 | 「小名浜マリンブリッジ」の維持管理への取組が第2回インフラメンテナンス大賞を受賞! | 
                    
                        | 5月14日 | 「小名浜マリンブリッジ」が土木学会 田中賞を受賞 | 
                    
                        | 4月21日 | 相馬港沖防波堤銘板除幕式を開催 | 
                    
                        | 4月20日 | 2018年度下期クルーズ発表 | 
                    
                        | 4月13日 | 広野IGCC発電所建設起工式を開催 | 
                    
                        | 4月6日 | 新規採用職員現地研修を開催 | 
                    
                        | 4月2日 | 小名浜マリンブリッジ照明点灯時間の変更 | 
                    
                        | 4月1日 | 17名の職員が小名浜港湾事務所を離任 ~離任のご挨拶~ | 
                    
                        | 3月29日 | もう一つの小名浜マリンブリッジ橋名板 ~ローマ字表記の理由~ | 
                    
                        | 3月27日 | 臨港道路1号線から「東港地区」への接続をスムーズに ~案内板、右折レーンの設置~ | 
                    
                        | 3月26日 | 小名浜港に新たな浚渫船を投入 ~グラブ浚渫船~ | 
                    
                        | 3月22日 | 小名浜港親子見学会を開催 ~約200名が参加~ | 
                    
                        | 3月20日 | かつての第一線防波堤を改良 ~土留壁改良工事~ | 
                    
                        | 3月19日 | 福島海上保安部から「海上保安業務」と「航行安全対策」を学ぶ ~29年度第4回職員研修会~ | 
                    
                        | 3月17日 | 「相馬港沖防波堤」の災害復旧工事完了記事が掲載(3/17福島民友) | 
                    
                        | 3月17日 | 「相馬港沖防波堤」の災害復旧工事完了記事が掲載(3/17福島民報) | 
                    
                        | 3月16日 | 「相馬港沖防波堤」の災害復旧工事が完了 | 
                    
                        | 3月15日 | 小名浜マリンブリッジ航路標識が3月12日より運用開始 ~夜間景観に変化~ | 
                    
                        | 3月14日 | 3/21小名浜港親子見学会の参加申し込みを3/15まで受付中 | 
                    
                        | 3月12日 | 相馬港BCP訓練を初開催 | 
                    
                        | 3月11日 | 東日本大震災から7年、未来へ | 
                    
                        | 3月11日 | 震災復興応援職員に感謝状 | 
                    
                        | 3月10日 | 東日本大震災から7年、「東北港湾の今とこれから」を情報発信 | 
                    
                        | 3月9日 | 東日本大震災から7年を迎えるにあたって | 
                    
                        | 3月8日 | 新地町に「四日市橋」 ~復興支援から生まれた友好の架け橋~ | 
                    
                        | 3月7日 | 土木学会誌3月号に「小名浜マリンブリッジ」の取り組みを寄稿 | 
                    
                        | 3月5日 | 「小名浜港親子見学会」の参加者を募集します! ~事前申込制・参加無料~ | 
                    
                        | 3月5日 | 「テオ・ヤンセン展inふくしま2018」が開幕 | 
                    
                        | 3月2日 | 復旧が進む相馬港沖防波堤を「インフラツーリズム」にも活用します | 
                    
                        | 3月1日 | 3/3(土)から「テオ・ヤンセン展」がアクアマリンふくしまで開催 | 
                    
                        | 3月1日 | 福島県FBのカバー画像が小名浜マリンブリッジの夜景に変更 | 
                    
                        | 2月28日 | いわき市渡辺町の「一等水準点」から小名浜港内の高さを正確に再測定 ~水準測量~ | 
                    
                        | 2月28日 | 福島県FB(ふくしまから はじめよう。)で小名浜マリンブリッジが紹介 | 
                    
                        | 2月27日 | 港工事の関係者が一同に会し工事内容を相互調整 ~月間工程会議~ | 
                    
                        | 2月26日 | 小名浜港の浚渫範囲拡大に向けて事前に海底の安全確認(潜水探査)を進めています | 
                    
                        | 2月23日 | ポンプ浚渫船「駿河」が新たな区域の浚渫を開始 | 
                    
                        | 2月22日 | 浚渫の成果を海図に反映するために ~水路測量~ | 
                    
                        | 2月21日 | 西の国際バルク戦略港湾(石炭)・徳山下松港を視察 | 
                    
                        | 2月19日 | 2/19(月)KFB「ヨジデス」の放送内容 ~なすびさんの願いは叶うのか~ | 
                    
                        | 2月19日 | 小名浜マリンブリッジ歩道開放の期間延長が決定 ~引き続き30年11月末まで毎週日曜日に実施~ | 
                    
                        | 2月18日 | なすびが行く!小名浜マリンブリッジ編 ~19(月)KFB「ヨジデス」で放映~ | 
                    
                        | 2月16日 | 2/18(日)、潮目交流館で「いわきいちご・いわきねぎフェスティバル2018」が開催 | 
                    
                        | 2月16日 | 2月19日(月)放映、KFB「ヨジデス」に小名浜マリンブリッジが登場 ~「なすび」さんが突撃リポート~ | 
                    
                        | 2月14日 | 2月16日(金)11:00に県下一斉安全確保行動訓練「シェイクアウトふくしま」が開催されます | 
                    
                        | 2月14日 | 2/17(土)より小名浜港の中国向けコンテナ航路が充実 ~2/13小名浜港セミナー(東京)で発表~ | 
                    
                        | 2月12日 | 第9回いわきサンシャインマラソン開催 ~過去最多のランナーがいわき路を駆け抜ける~ | 
                    
                        | 2月12日 | 2/17(土)小名浜みなと学『小名浜地域の歴史・文化』受講者を最終募集中 ~14(水)までに小名浜支所へ申し込みください~ | 
                    
                        | 2月10日 | アクアマリンふくしまのアザラシ「くらまる」くんの鼻の秘密 | 
                    
                        | 2月9日 | 小名浜港観光遊覧船が運航再開 ~サンシャインマラソン参加の皆さんもご乗船を~ | 
                    
                        | 2月8日 | 小名浜港東港地区岸壁(-18m)渡橋部の取り組み ~新素材の活用と検証~ | 
                    
                        | 2月7日 | (福島県発表資料)2月11日(日)の「小名浜マリンブリッジ」一般開放は午後1時からとなります | 
                    
                        | 2月7日 | 相馬港沖防波堤復旧工事は最終段階へ ~追加製作した消波ブロック約2,000個の据付が進捗~ | 
                    
                        | 2月6日 | 東北の地域づくりに関心のある学生(大卒程度)の皆様へ ~3月5日(月)、6日(火)東北オープンゼミ開催~ | 
                    
                        | 2月5日 | 小名浜港港湾業務艇「そうめい」が復帰 | 
                    
                        | 2月4日 | 相馬福島道路 相馬玉野IC~霊山IC(17.0km)が3月10日に開通 ~相馬港の利便性が向上~ | 
                    
                        | 2月3日 | 2/4(日)の小名浜港周辺イベント ~新たな人の流れ創出に向けて~ | 
                    
                        | 2月2日 | 耐震強化岸壁背後を強固に改良 ~パワーブレンダー工法~ | 
                    
                        | 2月1日 | 2月1日放映「空から日本を見てみようplus」へ当事務所から提供した小名浜港の歴史写真について | 
                    
                        | 2月1日 | 小名浜マリンブリッジ照明点灯時間の変更 | 
                    
                        | 1月31日 | 2月1日(木)BSジャパン番組「空から日本を見てみようplus」に小名浜港が登場 | 
                    
                        | 1月31日 | 日本化成(株)と小名浜港 | 
                    
                        | 1月30日 | 2月1日(木)BSジャパン番組「空から日本を見てみようplus」の舞台はいわき市です | 
                    
                        | 1月28日 | 金澤翔子さん席上揮毫を観覧 ~初挑戦となるお一人での揮毫を見事成功~ | 
                    
                        | 1月25日 | 職員研修会で「ドームいわきベース」を訪問 ~アンダーアーマー商品を全国に配送~ | 
                    
                        | 1月22日 | 雪の小名浜港 ~引き続き暴風雪に注意~ | 
                    
                        | 1月22日 | 小名浜でも本格的な降雪 | 
                    
                        | 1月21日 | 22(月)は大雪への備えを | 
                    
                        | 1月17日 | 音楽とプロジェクションマッピングが潮目交流館で競演 ~1月20日(土)18時より「小名浜まちなかコンサート」開催~ | 
                    
                        | 1月15日 | 小名浜の商業機能の中心「タウンモールリスポ」が半世紀の歴史に幕 | 
                    
                        | 1月13日 | 最近の小名浜港観光遊覧船から見られる光景と、15(月)からの定期整備について | 
                    
                        | 1月7日 | いわきデイクルーズから新成人への贈り物 | 
                    
                        | 1月6日 | 1月7日(日)10時現在、小名浜マリンブリッジ歩道開放中 | 
                    
                        | 1月6日 | 1月7日(日)朝7時より、小名浜さんかく倉庫潮目交流館で市民朝市「おなはまマルシェ」が開催されます | 
                    
                        | 1月4日 | 平成30年もよろしくお願いします |