出前講座
更新日:2025年4月18日
出前講座って何?
東北地方整備局では、私たちが取り組んでいる事業をより知っていただくとともに、みなさまのご意見を聞かせていただく場として「出前講座」を行っています。
「出前講座」では、職員が講師として直接みなさんのところへ伺い、日頃みなさまが港について疑問に思っていることやわからないことについて詳しくお答えします。
みなさまからの出前講座の「注文」お待ちしております!
- 出前講座の様子 
出前講座メニュー
お問い合わせ先

- 東北地方整備局
 港湾空港部クルーズ振興・港湾物流企画室
 郵便番号:980-8602
 住所:宮城県仙台市青葉区本町3-3-1
 電話番号:022-716-0005
 ファクス番号:022-716-0017
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/
- 青森港湾事務所
 郵便番号:030-0802
 住所:青森県青森市本町3丁目6-34
 電話番号:017-775-1402
 ファクス番号:017-732-6480
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/aomori/
- 八戸港湾・空港整備事務所
 郵便番号:031-0071
 住所:青森県八戸市沼館4丁目3-19
 電話番号:0178-22-9397
 ファクス番号:0178-24-9063
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/hachinohe/
- 釜石港湾事務所
 郵便番号:026-0011
 住所:岩手県釜石市港町2丁目7-27
 電話番号:0193-22-9118
 ファクス番号:0193-22-4651
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/kamaishi/
- 塩釜港湾・空港整備事務所
 郵便番号:985-0843
 住所:宮城県多賀城市明月1丁目4-6
 電話番号:022-362-9512
 ファクス番号:022-361-1259
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/shiogama/
- 秋田港湾事務所
 郵便番号:011-0945
 住所:秋田県秋田市土崎港西1丁目1-49
 電話番号:018-857-0775
 ファクス番号:018-880-1021
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/akita/index.html
- 酒田港湾事務所
 郵便番号:998-0061
 住所:山形県酒田市光ヶ丘5丁目20-17
 電話番号:0234-33-6314
 ファクス番号:0234-35-2141
 ホームページ:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/sakata/
- 小名浜港湾事務所
 郵便番号:971-8101
 住所:福島県いわき市小名浜字栄町65
 電話番号:0246-53-7142
 ファクス番号:0246-53-2912
 ホームページ:https://www.pa.thr.mlit.go.jp/onahama/
出前講座のご利用にあたって
出張場所
原則として「東北6県」とさせていただいております。
講演場所
会場の手配、準備、片づけ、開催の周知などについては申込者側でお願いします。
開催時間
午前10時から午後6時までの間で、2時間以内とさせていただいております。
対象
地域にお住まいの方10名以上のグループ・NPO、自治体等の団体・教育機関、小・中学校関係の方
経費
講演料は無料です。
ただし、出張にかかる交通費は原則として依頼者側でご負担いただきたいと思いますが、詳細についてはご相談ください。
注:収益的事業として参加者を募る場合や、特定個人や企業等の直接の利益につながるような場合は、お伺いできない場合があります。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。