酒田南高等学校観光地域創生専攻2・3年生を対象とした出前講座と酒田港見学を開催しました
更新日:2022年11月22日
- 11月11日(金)、酒田南高等学校観光地域創生専攻2・3年生(14名)を対象とした出前講座と酒田港見学を開催しました。
- 出前講座では、当事務所の藤原所長より酒田港の概要、外航クルーズ船寄港時の取組や乗客へのおもてなしなどについて講演しました。
- 酒田港見学では、2班に分かれ、交互に山形県酒田海洋センターの施設見学やクルーズ船が寄港した際に着岸する酒田北港の古湊ふ頭の見学や、港湾業務艇「みずほ」に乗船して船上から酒田港を見学しました。
- 酒田南高等学校観光地域創生専攻2・3年生の皆さん、この度は出前講座・酒田港見学にご参加いただきありがとうございます。
- 酒田港への外航クルーズ船の寄港が再開した際は、一緒に「酒田」を盛り上げていただけると幸いです。
藤原所長の講義を受ける様子
港湾業務艇「みずほ」による酒田港見学の様子
古湊ふ頭を見学する様子
印刷はこちら→酒田南高等学校観光地域創生専攻2・3年生を対象とした出前講座と酒田港見学を開催しました