仙台市立南光台中学校2年生の皆さんが酒田港を見学しました!
更新日:2023年5月2日
- 4月27日(木)、仙台市立南光台(なんこうだい)中学校2年生(106名)の皆さんが酒田港を見学しました。
- 見学会では、酒田港の概要や防波堤を構成するケーソンについて学んでいただきました。
- 「消波ブロックはどのように工事現場まで運ぶのか。」や「消波ブロックやケーソンを作るには、金額や時間はどのくらいかかるのか。」など多数の質問があり、港湾や港湾構造物について大いに興味を示していました。
- 仙台市立南光台中学校の皆さん、この度は酒田港を見学していただきありがとうございました。
【ケーソン】
ケーソンとは、防波堤や岸壁を作る際に使用される鉄筋コンクリート製の構造物。写真2枚目奥の直方体がケーソン。
酒田港の概要について説明
ケーソンについて説明
印刷はこちら→仙台市立南光台中学校2年生の皆さんが酒田港を見学しました!