メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 酒田北港開港50周年記念式典が開催されました!

酒田北港開港50周年記念式典が開催されました!

更新日:2024年12月3日

  • 11月29日(金)、山形県港湾協会、酒田港湾振興会主催の「酒田北港開港50周年記念式典」が酒田市内で開催されました。
  • 昭和49年11月1日の開港以来、大型船舶を中心とした国内および国外の物流や人流に貢献してきた酒田北港は、今年で50周年を迎えました。
  • 式典では、吉村美栄子 山形県知事、矢口明子 酒田市長が主催者を代表して挨拶を行い、渡邊茂 東北地方整備局副局長、加藤聡 酒田商工会議所会頭、新田嘉一 庄内開発協議会最高顧問より祝辞が述べられました。その後、くす玉開披で開港50周年を祝いました。
  • 基調講演では、国際航路協会副会長の岡田光彦氏が、「未来を拓く酒田北港開発」と題して講演を行い、北港開発の背景や成果について貴重なお話をいただきました。
  • 次の50年も、酒田北港が発展するよう、当事務所としても尽力して参ります。


  • topics_20241129_1_1.JPG

    くす玉開披

  • topics_20241129_1_2.JPG

    国際航路協会副会長 岡田光彦 氏

  • topics_20241129_1_3.JPG

    基調講演の様子

印刷はこちら⇒酒田北港開港50周年記念式典が開催されました!