トップ > 平成29年度 過去のトピックス > 旬な情報(募集:松島湾アマモの花枝(種)採取会)
「松島湾アマモ花枝(種)採取会とアマモ場の生き物観察 in桂島」 参加者募集
海のゆりかごと呼ばれるアマモ場は、生き物の産卵や稚魚の隠れ家として豊かな海の環境を育む場所です。松島湾のアマモ場は約1400ヘクタールあったとされますが、震災における津波によって10分の1にまで減ってしまいました。松島湾の観光保全のために一刻も早いアマモ場の再生が望まれています。
当日はアマモ場の再生に取り組む一環として、桂島(塩竈市浦戸)のアマモ場に行き、アマモ移植のための花枝(種)採取やアマモ場に生息する生き物の観察を行います。
皆様も普段は見ることのできないアマモ場の世界を体験してみてはいかがですか?
【過去の取組状況】
アマモの花枝(種)採取状況
アマモ場の生物(ヒメイカの赤ちゃん)
アマモの花枝(種)採取状況
参加者全員で集合写真
◆日時:平成29年5月27日(土) 8:30集合・受付
◆集合場所:「(株)くろしおマリーナ海側クラブハウス」
宮城県塩竈市北浜4丁目71-10
※JR仙石線 東塩釜駅より徒歩3分、あるいは本塩釜駅より徒歩15分
※駐車場あります。
【スケジュール】
8:30 集合・受付開始「(株)くろしおマリーナ海側クラブハウス」
着替え・ライフジャケット準備<
9:15 乗船・出港
9:40 桂島到着 (大型船から小型船に乗り換えて浜に上陸)
アマモの花枝(種)採取(海の生き物観察)
12:40 帰港予定
13:00 解散 (昼食は各自ご用意下さい)
詳細は「チラシ」をご覧ください