「石巻港探検ツアー」にて、海上見学会を開催しました!

 8月17日(月)、石巻港で、石巻市、東松島市および女川町の小学生とその保護者の方々を対象として「石巻港探検ツアー」が開催されました。
 本イベントは、石巻港の歴史や役割、さらに、その重要性を知っていただくことを目的としたもので、午前コースと午後コース合わせて8組の親子に参加頂きました。
 今回の探検ツアーは、港に関わる官公署の業務紹介が主な内容となりました。当事務所も港湾業務艇「ひより」による、石巻港の海上見学会を開催しました。

 

□実施概要

 日時:令和2年8月17日(月)

      午前コース9時30分~12時05分 午後コース13時30分~16時05分

 場所:仙台塩釜港 石巻港区 日和ふ頭

 主催:石巻港整備・利用促進期成同盟会

 協力:東北地方整備局 塩釜港湾・空港整備事務所 他



□イベントの様子

 業務艇内では、当事務所職員のほか、宮城県などの関係官公署の職員により、石巻港の役割や周辺に立地する企業や工場について説明が行われ、参加者は熱心に港についての説明を聞いていました。
 この日は波がとても穏やかで業務艇の揺れは小さかったのですが、業務艇が防波堤の外側に出ると、防波堤の内側よりも大きく揺れ、防波堤の役割を実感していただけた様子でした。また、業務艇のデッキ上では風が心地よく、参加者の方々は港内や海を眺めて過ごしているなど、海上クルーズを楽しんでいただけたようでした。

 

 

0817_1.jpeg

港湾業務艇「ひより」

 

0817_02.jpeg

業務艇に乗り込む参加者

 

0817_3.jpeg

業務艇の上から港内や海を眺める参加者

 

0817_4.jpeg

職員が石巻港について説明する様子