メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 青森県立青森工業高校都市環境科の生徒が青森港を見学しました!

青森県立青森工業高校都市環境科の生徒が青森港を見学しました!

更新日:2024年11月1日

令和6年11月1日(金曜日)、青森県立青森工業高等学校都市環境科2年生30名が青森港を訪れ、建設中の「青森港油川地区岸壁(水深12m)関係工事(注釈1)」の2件の工事現場において、仮置土砂運搬作業や大型土のう製作の様子を見学しました。

生徒たちは、工事の概要や施工手順などの説明を受け、港湾で行われる工事について学んでいました。

生徒の中には、国土交通省への入省希望者が数名おり、意欲的な質問を多くいただきました。

数年後、東北地方整備局でお逢いしましょう!!

(注釈1)本工事は、洋上風力発電基地港湾整備であるプロジェクト「青森港 油川地区 国際物流ターミナル(-12m)整備事業」(整備期間:令和6年度から令和9年度)に関連する工事です。

プロジェクトの詳細については、以下URL(当事務所ホームページ)をご覧ください。https://www.pa.thr.mlit.go.jp/aomori/210/20240621140641.html

みなと見学会を随時受付中です。是非「みなと」に訪れてみませんか。

  • 1.jpg

    工事概要説明の様子

  • 2.jpg

    土砂仮置場見学の様子

工事の施工手順の説明を受ける様子


青森工業高校都市環境科の生徒が青森港を見学しました