風・潮位の観測
風の観測
酒田港湾事務所では、事務所庁舎屋上に風車型風向風速計を設置して風観測を行っています。 観測記録を見ると、年間を通しては南東~南南東方向が卓越しています。10m/sec以上の強風は、西北西が卓越しており、台風の通過前後や冬期季節風によるものが多くなっています。過去5年間での最高風速は、平成16年8月20日午前4時4分に観測された台風15号によるもので、10分間平均で西の風19.9m/sec、瞬間最大では西南西の風36.2m/secとなっています。
潮位の観測
酒田港湾事務所では、酒田港本港地区に検潮所を設置し、長期巻フース型検潮器により潮位を観測しています。 酒田港における通常の満潮と干潮の差は、概ね20cmから50cm度です。過去5年間の平均潮位は、日本の標高の基準である東京湾平均海面TPを基準としてTP+38cmとなっています。最高潮位は、平成16年8月20日午前5時20分に台風15号(当時)の風により波が吹き寄せられた影響と満潮により、TP+137cm記録しました。また、最低潮位は、平成15年3月23日午前0時40分に記録したTP-14cmとなっています。
種別 |
機種性能等 |
風観測 |
風車型自記風向風速計、 風車型KVS-110(3素子)、 酒田港湾事務所屋上に設置 (N38°56’05”、E139°49’18”) 地上高14.1m(T.P+31.9m) |
潮位観測 |
長期巻フース型(V型)、 縮率1/10、井戸内径1.2m、 酒田港本港地区に設置 (N38°55’03”、E139°49’25”) |
風況図 (平成12年~平成18年)
強風順位表 (平成12年~平成18年)
順位 |
起時 |
風向 |
風速(m/s) |
瞬間風向 |
瞬間風速(m/s) |
1 |
2004(H16)8月20日 04:04 |
W |
19.9 |
WSW |
36.2 |
2 |
2004(H16)8月31日 08:54 |
W |
19.9 |
WSW |
35.3 |
3 |
2006(H18)11月7日 21:03 |
NW |
18.5 |
WNW |
32.3 |
4 |
2005(H17)2月23日 12:54 |
WNW |
18.4 |
WNW |
31.4 |
5 |
2002(H14)11月9日 15:12 |
NW |
17.7 |
WNW |
29.6 |
 風向風速計 (酒田港湾事務所屋上) |
 検潮所検潮器 (検潮所屋内) |
 検潮所全景 (酒田港本港地区) |

|