キッズページ
はじめに
みなさんは、いつも何となく見ている「港」や「空港」のことをどれくらい知っているかな?
このページでは、港の役割や生活と港の関わりなどについて知ることができるよ!
一緒に「港」「空港」について学んでみよう!!


▲ポートンくん(左)とハーバー教授(右)
「港」ってなに?
「港」とは、船が安全に出入りできたり、船に乗り降りしたり貨物の積み下ろしができる場所のことだよ!
わたしたちが普段食べているお肉やお魚、果物などの食べ物やガソリン、原油などの多くが海外から船で運ばれてきます。
日本は海に囲まれた国なので、海外にモノを運んだりするときは「船」を使います。
このように、「港」はわたしたちの生活になくてはならないものなのです!
宮城のみなとづくりの歴史

写真やイラストを使ってわかりやすく説明しています。
空港のはてな

仙台空港について詳しく紹介しています。
港のはてな

港に運ばれる荷物、港で働く人や自動車について詳しく紹介しています。
みなと辞典

港・空港のことでわからない言葉があったらここで調べてね。

